池上本門寺で厄払い

今日は、今年前厄を迎える妻の厄払いをしに「池上本門寺」に行ってきました。

 

境内では桜がきれいに咲いていて、ちょうど「春まつり」が開催されていました。

f:id:Mako81:20140405130418j:plain

 

f:id:Mako81:20140405130832j:plain

 

まずは「大殿」で厄払いです。残念ながら大殿の中は撮影禁止なので写真は撮れませんでしたが、荘厳な雰囲気の中で行われました。

厄払いを終えて大殿から外に出ると、五重塔の方からお坊さんが列をなして歩いてきていて、その周りに人だかりができていました。

f:id:Mako81:20140405130838j:plain

 

f:id:Mako81:20140405133520j:plain

 

f:id:Mako81:20140405133655j:plain

 

f:id:Mako81:20140405133701j:plain

 

 

と、どこからともなく太鼓の軽快なリズムが聴こえてきました。

f:id:Mako81:20140405134006j:plain

 

f:id:Mako81:20140405134017j:plain

 

ちょうどこれから「池上太鼓」のパフォーマンスが始まるということで、みんなで観ました。

太鼓の打音が全身に響き渡ってすがすがしい気持ちになりました。

f:id:Mako81:20140405134225j:plain

 

その後、葉が混じり始めた桜の木の下でお茶会(500円)をやっていたので、お茶とお菓子を頂きました。

f:id:Mako81:20140405135016j:plain

 

f:id:Mako81:20140405135022j:plain

 

f:id:Mako81:20140405135432j:plain

 

 

f:id:Mako81:20140405135441j:plain

 

 

f:id:Mako81:20140405135031j:plain

 

f:id:Mako81:20140405141030j:plain

 

f:id:Mako81:20140405141012j:plain

 

 

f:id:Mako81:20140405140226j:plain

 

風流とはまさにこのことってな感じで、美味しく頂きました。

息子はお茶もお菓子も苦手なようでしたが、娘は息子の分もお菓子を食べてお茶もしっかり頂いていました。

 

↓「仁王門」の外には屋台も出ていて、結構にぎわっていました。

f:id:Mako81:20140405135322j:plain

  

↓「此経難持坂」では緑の葉と桜が入り混じって撮影には絶好の風景が広がっていました。

f:id:Mako81:20140405135305j:plain

 

今年は花見をしていなかったので、本門寺の桜を堪能できて良かったです。