ヒヤシンスの水栽培

先日、娘がデパートのくじで当てたヒヤシンス。

 

f:id:Mako81:20160222085157j:image
 
ちょうど、ヒヤシンスの水栽培をやってみたいなぁと思っていたところだったので、まさに運命の出会い!
 
早速、水栽培に使えそうなガラス瓶を調達するために近所の100円ショップをハシゴ。
 
ネットでは、「セリア」の薬瓶が良いという情報が多かったのですが、近所のセリアには置いてありませんでした。
 
が、次に行った「キャンドゥ」でちょうどいい瓶を発見‼︎
 
瓶を手に入れた後は、行きつけのホームセンターで根腐れ防止用の「ケイ酸塩白土」を購入しました。
 
↓キャンドゥで買ったガラス瓶
f:id:Mako81:20160223164135j:image
 
↓ケイ酸塩白土(296円)
f:id:Mako81:20160223164209j:image
 
役者が揃ったところで作業開始。
 
ちなみに、ヒヤシンスの球根を素手で触ると、かゆくなることがあるみたいなので、手袋をして作業をします。
 
まずはバケツに入れた水で球根の根に付いた土を洗い流します。
根を傷つけないように土を取らないといけないのですが、3つの球根の根が絡まってるのでこれが結構大変でした。
 
↓土を落とした球根たち
f:id:Mako81:20160223165457j:image
 
次に、球根が浸からない程度にガラス瓶に水を注ぎ、そこにケイ酸塩白土をひとつまみ入れます。
 
そして、そこに球根を入れるのですが、か弱い根を束ねながら入れるのがこれまた大変。
 
なんとか無事に作業は終了。
 
ということで、早速、窓際に置いてみました。
 
f:id:Mako81:20160223165748j:image
 
この後の育て方として、ネットでは「1週間おきに水を替える」というのが多いですが、Eテレの「趣味の園芸ビギナーズ」では、水が減ったら追加するだけで良いとのことだったので、Eテレを信じてやってみたいと思います。