芝浦中央公園でバスケ

川崎市子ども夢パークに行った翌日(11月23日)、家族4人で芝浦中央公園に行ってきました。

 
前日の川崎市子ども夢パークで初めて挑戦したバスケがよほど楽しかったのか、息子(小1)が「また昨日のところ行きたーい」と言ってきたものの、2日続けて電車を乗り継いで行くのは大変なので、比較的自宅に近い公園でバスケットゴールがあるところを探しました。
 
そこで見つけたのが、「芝浦中央公園」。
 
品川駅から徒歩5分(実際には電車から降りて港南口まで駅構内を歩くのに5分以上かかるので、トータルで歩く時間は結構長いです)のところにあります。
 
芝浦水再生センターの上にある公園で、隣接する「品川シーズンテラス」の2階から直接行くことができます。
f:id:Mako81:20151208170501j:image
 
私たちが着いたのがちょうどお昼時だったので、品川シーズンテラス2階の中華料理店「福園」でお昼ご飯を食べてから遊びに行くことにしました。
オフィスがメインのビルにあるレストランということで、コスパも味も申し分ないお店でした。
 
シーズンテラスの2階の出口から外に出ると、手前にはシーズンテラスのイベント広場があり、その向こうに芝浦中央公園があります。
f:id:Mako81:20151208170523j:image
 
f:id:Mako81:20151208170539j:image
 
↓イベント広場にはなぜか妖怪ウォッチのキャラクターが置いてありました。
f:id:Mako81:20151208170700j:image
 
芝浦中央公園はA面、B面、C面と分かれていて、A面は周りに花や木が植えられた芝生広場、B面はバスケットやサッカーなどができる運動広場とドッグランがあり、
C面はテニスコートなどがあります。
f:id:Mako81:20151208170618j:image
 
f:id:Mako81:20151208171255j:image
 
f:id:Mako81:20151208171232j:image
 
今回の目的はバスケットなので、B面に向かいました。B面はA面と連絡橋でつながっています。
 
運動広場の前にはローズガーデンがあり、いろいろな種類の綺麗なバラが植えられていました。
f:id:Mako81:20151208171343j:image
 
バスケットゴールに行ってみると、既に小学校4~6年ぐらいの男の子が数人バスケをやってました。
f:id:Mako81:20151208170808j:image
 
f:id:Mako81:20151208170847j:image
 
f:id:Mako81:20151208170904j:image
 
うちの息子にはまだ普通のバスケットボールは重いと思い、一応サッカーボールを持ってきていましたが、運動広場の隣にある管理事務所でバスケットボールを借りられることが判明。
 
私もバスケをやりたくてうずうずしていたので、バスケットボールを借りました。
10年以上ぶりにやりましたが、ここ最近2か月ほど筋トレやストレッチなどを毎日続けていることもあり、思ったよりは動けました。
f:id:Mako81:20151208170937j:image
 
f:id:Mako81:20151208170926j:image
 
途中、娘が遊具で遊びたいと言い出したので、バスケを中断してA面とB面をつなぐ連絡橋の近くにある小さな公園で遊びました。
f:id:Mako81:20151208171007j:image
 
f:id:Mako81:20151208171029j:image
 
結局、寒空の下、2時間近く遊んで体が冷え冷えだったので、エキュート品川の「カッフェクラシカ」で温まってから帰りました。
f:id:Mako81:20151208171813j:image
 
息子は前日の川崎市子ども夢パークでは1回しかゴールを決められませんでしたが、この日は20回も決められたと言ってご満悦でした。
 
↓この動画はフィクションです。

 
私も久しぶりに子どもそっちのけで全身を動かしてバスケができて、かなり気持ちよかったです。
 
降って湧いた息子のバスケ熱はいつまで続くのでしょうか。
すぐに冷めなければいいのですが。。。

東京ディズニーシー2015

今日は、仕事の都合で年休を取ることができたので、東京ディズニーシーに行ってきました。

ディズニーシーは2年前の3月以来です。

そのときの記事はこちら↓

mako81-children.hatenablog.com

 

少し遅めの10時半ごろに家を出て、ディズニーシーには11時過ぎに到着しました。

12月とはいえ、平日なのでスムーズに来れました。

f:id:Mako81:20151201111919j:plain

 

f:id:Mako81:20151201112132j:plain

 

透き通るような青空で、12月にもかかわらず暖かい日で、最高のディズニー日和でした。

f:id:Mako81:20160102144804j:plain

 

着いて早々、お昼ご飯を食べることに。

向かったのは、メディテレーニアン・ハーバーにある「ザンビーニ・ブラザーズ・リストランテ」。ディズニーシーにしてはリーズナブルなイタリアンレストランです。

f:id:Mako81:20160102144805j:plain

 

www.tokyodisneyresort.jp

 

手前のレジで注文して、カウンターで料理を受け取るセルフサービス方式です。

f:id:Mako81:20160102144806j:plain

 

息子は「チキンとオリーブのピッツァ」(670円)、妻と娘は「パンチェッタとクリームソースのペンネ」(700円)、私は「スパゲッティ・ボロネーゼ」(700円)を注文。それとサイドメニューの「生ハムのサラダ」(490円)と「海老とゴボウのフリット」(300円)を頼みました。

f:id:Mako81:20151201114518j:plain

 

↓ドレスを着た娘。

f:id:Mako81:20151201113412j:plain

 

私は今回初めて知りましたが、ドレスを着ていくと、キャストの人から「ごきげんよう、プリンセス」と声を掛けられるようです。

さすがディズニーですね。

プリンセスになりたい娘は、行く先々で声を掛けられてまんざらでもない様子でした。

 

ランチをしている途中でショーが始まったので、レストランを抜け出して遠目から見学しました。

f:id:Mako81:20151201121103j:plain

 

お腹を満たして、まずは「海底2万マイル」へ。

f:id:Mako81:20151201122419j:plain

 

f:id:Mako81:20151201122501j:plain

 

着いてみると、15分待ちとのこと。

f:id:Mako81:20151201122645j:plain

 

これも今回初めてでしたが、待ち時間を計る「調査カード」をもらいました。

このカードを乗り場のキャストに渡すことで正確な待ち時間が計れる仕組みです。

f:id:Mako81:20151201122724j:plain

 

f:id:Mako81:20151201122748j:plain

 

f:id:Mako81:20151201123929j:plain

 

f:id:Mako81:20151201124737j:plain

 

次は、マーメイドラグーンに向かいました。

f:id:Mako81:20160102144807j:plain

 

まずは待ち時間20分の「フランダーのフライングフィッシュコースター」へ。

f:id:Mako81:20151201131204j:plain

 

2年前は息子しか乗れませんでしたが、今回は娘も初挑戦。

息子は全然平気で、娘はキャーキャー言って一見怖がっているようでしたが、顔は終始笑顔で楽しんでました。

f:id:Mako81:20151201125414j:plain

 

続いて、トリトンズ・キングダム内にある「ジャンピン・ジェリーフィッシュ」。

f:id:Mako81:20151201131721j:plain

 

これは初めて乗りましたが、少し浮いて上下するだけなので小さい子どもでも楽しめるアトラクションです。

f:id:Mako81:20151201131849j:plain

 

マーメイドラグーンを後にして、次はアラビアンコーストに行きました。

初めは「キャラバンカルーセル」へ。

f:id:Mako81:20151201135848j:plain

 

その後、妻が前もってファストパスを取っておいてくれた「マジックランプシアター」に行きました。

f:id:Mako81:20151201143008j:plain

 

f:id:Mako81:20151201143019j:plain

 

ここも初めてでしたが、マジックあり3Dありでとても楽しめました。

シャバーンのギャグにうちの娘一人だけが「ギャハハ」と声を上げて笑っていました。。。

f:id:Mako81:20151201143352j:plain

 

最後に「タートル・トーク」に行くことにしましたが、アラビアンコーストからアメリカンウォーターフロントまでは歩くと遠いので、ロストリバーデルタにある「トランジットスチーマーライン」に乗ってショートカットすることに。

 

が、行ってみると40分待ちということだったので、近くにある「ミゲルズ・エルドラド・キャンティーナ」でしばし休憩。。。

f:id:Mako81:20151201150449j:plain

 

f:id:Mako81:20151201150501j:plain

 

f:id:Mako81:20151201151356j:plain

 

少し空いてきたところで、改めて「トランジットスチーマーライン」に乗船。

f:id:Mako81:20151201152456j:plain

 

f:id:Mako81:20151201152502j:plain

 

f:id:Mako81:20151201152718j:plain

 

f:id:Mako81:20151201154331j:plain

 

f:id:Mako81:20151201154647j:plain

 

冬は日が落ちるのが早いです。

f:id:Mako81:20151201155513j:plain

 

f:id:Mako81:20151201155856j:plain

 

ショートカットに成功したものの、「タートル・トーク」は30分待ち。

大人だけなら待てましたが、娘の体力が限界に近づいてきていたので、やむなくあきらめて最後にお土産を買って帰ることにしました。

f:id:Mako81:20151201160503j:plain

 

f:id:Mako81:20151201165949j:plain

 

f:id:Mako81:20151201164554j:plain

 

f:id:Mako81:20151201170009j:plain

 

翌日に小学校と幼稚園があるので短時間の滞在でしたが、それなりにアトラクションに乗ることができて十分楽しめました。

川崎市子ども夢パーク

先日の三連休の中日に、川崎市高津区にある「川崎市子ども夢パーク」に行ってきました。

 
最初は武蔵小杉にお昼ご飯を食べに行って、そのまま帰るのも味気ないので南武線沿線の遊び場を探して行ってみようということになり、見つけたのが川崎市子ども夢パークでした。
 
南武線津田山駅から徒歩約7分の場所にあるこの施設は、「川崎市子どもの権利に関する条例」に基づいて設置されており、施設の運営委員会に子どもが加わり、子どもの意見を取り入れながら運営されている珍しい遊び場です。
 
f:id:Mako81:20151130203656j:image
 
f:id:Mako81:20151130203712j:image
 
f:id:Mako81:20151130203728j:image
 
パーク内に一歩入ると、そこはまるで映画の撮影セットに迷い込んだかのような場所でした。
 
 
f:id:Mako81:20151130204249j:image
 
f:id:Mako81:20151130204310j:image
 
f:id:Mako81:20151130204326j:image
 
f:id:Mako81:20151130204340j:image
 
f:id:Mako81:20151130204357j:image
 
子どもたちの手によって作られたであろう遊具が並ぶ広場では、焚き火をやっても良いことになっていて、昔のように家庭の焼却炉でゴミを焼いていた時代と違って、火で何かを燃やす経験が少ない現代っ子にはたまらない遊びだろうなと思います。
 
遊具はどれもうちの子どもたちには難易度が高そうだったので、事務所のある建物の端の「たいよう」と名付けられた全天候広場に行きました。
 
f:id:Mako81:20151130203822j:image
 
ここはバスケットゴールや、卓球台があり、事務所でボールなどを借りて遊ぶことができます。
 
せっかくなので、中高とバスケ部に所属していた私の発案でバスケをすることにしました。
とは言っても、子どもたちはやったことがなく、ゴールも高い位置にあるのでなかなか入りません。
 
それでも、息子は入れるのが難しいことで逆に火が付いたようで、中学生ぐらいの地元のお兄さんお姉さんに混じって、必死にボールを何度も何度も投げてました。
 
f:id:Mako81:20151130205900j:image
 
f:id:Mako81:20151130205914j:image
 
結局、最後の最後に1回だけゴールに入れることができました。
 
娘も果敢にチャレンジしてましたが、5歳の年中さんにはあまりに高すぎたようです。。。
 
↓壁にはウォールクライミングのホールドが付いています。
f:id:Mako81:20151130210106j:image
 
完全に思いつきで行きましたが、全体的に雑然としたところがどこか懐かしい気持ちにさせてくれる施設でした。
 
今はトラブル回避のためにサッカーや野球ですら禁止している公園が多いので、子どもの自主性や自律性を重んじるこういう取組がもっと広がっていけば良いのになぁと思います。

池上本門寺お会式

娘の運動会があった日の夜、池上本門寺のお会式に行ってきました。

 
池上本門寺のHPによると、
 日蓮聖人がお亡くなりになられた10月13日を中心に、全国各地の日蓮宗寺院では、お会式(おえしき)が営まれますが、日蓮聖人が御入滅された霊跡である池上本門寺のお会式がもっとも盛大に行われます。
とのこと。
 
これまで名前は聞いたことがありましたが、1度も行ったことがなく、30万人という人出にビビりながらも意を決して行ってみることに。
 
ただ残念ながら、娘はもちろん家族全員運動会で疲れていたので本門寺までは行く元気はなく、池上通りを練り歩く万灯練り行列を観たり、参道の両側に立ち並ぶ夜店をハシゴして楽しみました。
f:id:Mako81:20151014225007j:image
 
f:id:Mako81:20151014225023j:image
 
とにかくすごい混雑なので、子どもが迷子にならないよう注意が必要です。
f:id:Mako81:20151014225248j:image
 
f:id:Mako81:20151014225259j:image
 
路地裏に入ると、いろんな飲み屋さんが外にテーブルを出して、夜空の下の宴が繰り広げられていました。
非日常な風景が良いですね。
f:id:Mako81:20151014225409j:image
 
夜店では私の一番好きなリンゴ飴がありました。
しかも、初めて見たブルーハワイのリンゴ飴‼︎
f:id:Mako81:20151014225535j:image
 
やっぱりパリパリの飴とシャリシャリのリンゴのハーモニーはたまりません。
 
池上通りの一部が完全に歩行者天国になっていて、いつもは通れない車道を愛車のペニーで滑れたのが最高でした。
 
 
家に帰るとさすがにみんな疲労困憊。。。
 
でも、この賑わいはなかなか味わえないので、また来年も来たいと思います。
 
 
 

娘の運動会

昨日は娘(5歳・年中)の幼稚園の運動会でした。

 
当初は日曜日の予定でしたが、晴れ続きの中、ピンポイントで雨が降ったので、月曜日(昨日)の開催となりました。
 
一転して昨日は朝から快晴で、絶好の運動会日和。
 
娘が出るプログラムは、かけっこ、玉転がし、お遊戯、団体競技、母親との親子ダンスなど、意外と盛りだくさんでした。
 
娘が特にはりきっていたのが、かけっこ。
 
1位になったら娘が欲しがっていた鍵盤ハーモニカを買ってあげるという約束をしていたので、本番までの練習にも気合いが入っていました。
 
そしていざ、本番。
 
我が家のビデオ係を務める私は、スタートからゴールまでがバッチリ撮れる位置でやってる早めに待機し、そのときに備えます。
 
1組目、2組目と走り、いよいよ娘がいる3組目。娘を含め5人で競います。
 
スターターの先生が、「位置について〜」と言うと、1人の子が思わずフライング!
 
ふぅ〜(汗)。
 
気を取り直して、「位置について〜、よーい」「パン‼︎」
 
フライングの影響もあってか、娘はスタートで若干もたつくも、その後は軽やかな走りで見事1位でゴール‼︎‼︎
 
日頃、お兄ちゃんや私と一緒に鬼ごっこをして走りを鍛えた成果が出ました。
 
娘は、その後のお遊戯なども楽しそうにやり遂げ、顔が少し焼けるぐらいの晴天の下、無事に運動会は終了しました。
 
何より健康で当日を迎えられて良かったです。
また来年も楽しみです。

子どもたちがスケボー(ペニー)に乗れるようになりました。

以前の記事にも書いたように、三十路を過ぎてスケボー(ペニー)に乗り始めた私。

 

mako81-children.hatenablog.com

 

 

mako81-children.hatenablog.com

 

 最初の頃は、子どもが「乗りたーい」と言っても、転んでケガをしてはいけないので、完全に私の手を持ちながら乗って少し動かすぐらいでした。

 

その後、スケボーの上でバランスが取れるようになった頃に、私が支えながらスケボーに乗せ、乗った後は支え無しでゆるい坂道を滑ることができるようになりました。

 

これは子どもは楽しいらしく何回も何回も乗りたがるので、私の方が先に疲れてしまうことに。。。

 

毎回この遊びはしんどいということで、徐々に自分の力で乗れるように練習させました。

 

当然ながら、息子(7歳)の方が先に自力で乗れるようになり、それに続いて負けず嫌いの娘(5歳)も少し遅れて乗れるようになりました。


息子(7歳)と娘 - YouTube

 

まだ、しっかり漕ぐ(プッシュ)まではできませんが、2人とも休日に私とスケボーに乗るのが楽しみになっているようです。

Plates&ヒルズマルシェ@六本木一丁目

子どもの歯を診てもらった日、お昼を食べに六本木一丁目にあるイタリアンレストラン「Plates」に行ってきました。

お探しの店舗のページはありませんでした

ここは東京メトロ南北線六本木一丁目駅から徒歩1分のアーク森ビル2階にあります。
 
ランチタイムはメイン付きのビュッフェが土日でも食べられます。値段は土日が1,500円で、平日は1,300円です。
ちなみに子どもは、3歳までは無料、4、5歳はビュッフェのみで500円というの良心的な設定になってます。
 
お店はビルの2階ながらカラヤン広場に面していて、テラス席の目の前にはサントリーホールがあり、とても開放的な場所にあります。
 
f:id:Mako81:20150910130902j:image
 
メインはパスタ、ピザ各3種類、ロティサリーチキンの中から選べます。
私はせっかくなので、ロティサリーチキンをチョイス。
 
f:id:Mako81:20150910131858j:image
 
1/4サイズですが、なかなかの食べ応えでした。
ビュッフェは生ハム、ソーセージ、ラザニアなど、ツボを押さえたラインナップでした。もちろんドリンク、デザートもあります(この日はケーキが3種類)。
 
食べるのに夢中でロティサリーチキン以外の写真を撮るのを忘れてしまいましたが、すべて美味しく頂きました。
個人的にはラザニアにハマりました。
 
食後は、目の前のカラヤン広場で行われていた「ヒルズ・マルシェ」へ。
 
f:id:Mako81:20150910132616j:image
 
野菜やワイン、アクセサリーなどのお店が所狭しと並んでいました。
 
園芸が趣味の私は、吸い寄せられるように小さな多肉植物の鉢が並ぶお店に。
 
まじまじと鉢を眺めていると、お店の人から、「この葉っぱ触って匂ってみてください。」と言われたので、言われるがままにその多肉植物の葉っぱを指で触って匂ってみると、ふわぁぁっと、清涼感のある爽やかな香りが。
 
一目惚れならぬ、一鼻惚れで即買いしました。
 
多肉植物アロエ以外触れたことがなかったので、当然、この植物の名前は知りませんでしたが、「アロマティカス」という名前のハーブでした。
 
f:id:Mako81:20150924203549j:image
 
自宅に帰り、この可愛い葉っぱに似合う鉢に植え替えました。
何だかオシャレ。。
 
f:id:Mako81:20150924204703j:image
 
こんな魅力的な植物に偶然出会えて、本当にラッキーでした。
 
また掘り出し物を探しにこのヒルズマルシェに来たいと思います。